そのモッコクがつぼみを付けています。1週間もしないうちに花が咲き始めるでしょう。
*****
写真は亀山公園第一展望台脇のモッコクです。このほかにも寺社仏閣などに多くありますので、鑑賞する機会は多いと思われます。ツバキ科の植物で、秋に赤く実る実は野鳥たちの大好物でもあります。野鳥ファンには秋の実りの季節に、この木の存在に気づくかもしれません。
2021-06-26 撮影
買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...
0 件のコメント:
コメントを投稿