2021年8月31日火曜日

オオミノガ幼虫

This is the larva of the giant bagworm moth that I have been observing since the other day. On this particular day, the larva cut off a large leaf of an elm tree and added it to its case. As you can see in the picture, the larva is not only attaching the tip of the leaf to the case, but also the entire leaf. How can a larva that is always timid and does not show its face easily and hides in the case at the slightest stimulus be able to put such a big leaf on the case? It is a wonder.

先日来観察を続けているオオミノガの幼虫です。この日は食樹のアキニレの葉を一枚切り取って簑に加えていました。写真で見てもわかるように、先端だけを簑に付けているのではなく、葉の全体を簑に付けています。日頃から臆病でなかなか顔を出さず、少しの刺激ですぐに簑に隠れてしまう幼虫が、どのようにしたらこのような大きな葉を簑に付けることができるのでしょうか。不思議です。

*****

秋楡の葉を簑に付けたオオミノガの幼虫です。葉がまだ青いので、つい最近漬けた者と思われます。

葉は上から下までしっかりと簑に付いています。どのような方法で付けるのでしょうか。夜のうちによほど身を乗り出して行うのでしょうか。不思議です。


2021-08-21 撮影


0 件のコメント:

コメントを投稿

東公園:いきもの観察

今年の秋の公園生け垣の剪定は、不思議なことに側面のみを剪定し、上面は剪定なしでした。このままだと来春の芽吹き以降シュートが伸びて、春の剪定が大変になると思われますが、自然観察には、生き物の生育環境がある程度保全されて、いい加減な剪定はありがたいです。 アラカシの葉陰にオオカマキリ...