2021年10月13日水曜日

チョウゲンボウ、カラス、トビ

夕闇が迫る河川敷でチョウゲンボウ、カラス、トビがじゃれ合うように飛び交っているのを目撃しました。日頃はチョウゲンボウがカラスに追われているのを見るのですが、この日は3種の鳥が旋回し、突っかかり、お互いの飛翔能力を試すように、戯れるように飛び交っていました。このようにして、遊びを通じて相手の力量を測っているのかも知れません。

I saw a kestrel, crows, and a kite flying together as if they were jostling each other over the riverbed in the evening darkness. Normally, I would see a kestrel being chased by crows, but on this day, the three species of birds were circling, pecking at each other, and flying playfully as if testing each other's flying ability and maneuverbility. In this way, they may be gauging the competence of the other through play.

*****

The photos show a kestrel and a crow.




Photo 2021-10-12



0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...