2022年6月12日日曜日

ノコギリカメムシ:Megymenum gracilicorne

保全花壇からの帰りに、ノコギリカメムシを見つけました。ウリ科の植物から吸汁するそうですが、今回は堤防の階段脇で見つけました。

鎧のように厳つい外見です。

ノコギリと見えるのは腹部の節が外側に突出しているからのようです。

ハルジョオンの花に止めてみましたが、無骨さと花の繊細さがミスマッチのようです。

Photos 2022-06-11

0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...