2022年6月12日日曜日

ノコギリカメムシ:Megymenum gracilicorne

保全花壇からの帰りに、ノコギリカメムシを見つけました。ウリ科の植物から吸汁するそうですが、今回は堤防の階段脇で見つけました。

鎧のように厳つい外見です。

ノコギリと見えるのは腹部の節が外側に突出しているからのようです。

ハルジョオンの花に止めてみましたが、無骨さと花の繊細さがミスマッチのようです。

Photos 2022-06-11

0 件のコメント:

コメントを投稿

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...