日中は雑用と調べ物で過ごし、夕方から外出してプチ自然観察です。今年はヤマトシリアゲの発生が多く、ポイントに行くと、1m四方に5~6匹はいます。その中で交尾しているものがいました。初めて見ました。ゴキヅルは花盛り。雌雄の花の違いを確認しました。雌花の中には雄しべの残る両性花もあるようです。
ヤマトシリアゲには婚姻贈呈という、雄が雌に餌を与え、その隙に交尾するという行動が知られていますが、残念ながらそうではありませんでした。しかし、交尾の様子を観察できたのは初めてで、良かったです。
Photos 2022-09-16
0 件のコメント:
コメントを投稿