2022年12月23日金曜日

公園の野鳥たち:Birds in the nearby park

午後の散策に出かけた公園に野鳥の姿を求めました。落葉樹が葉を落として、野鳥たちの姿がよく見えるようになっています。

盛んに尾羽を振りながら餌を求めるのはキセキレイ。本来渓流に棲む鳥のイメージがありますが、中流域にも時折姿を見せます。軽やかな飛翔はセキレイの独壇場ですね。

飛翔能力にかけては、セキレイに劣らないヒヨドリ。鳴き声がうるさい、他の鳥を追い払ってえさ場を独占する、農産物への害鳥である、などなど厳しい声が聞こえる鳥ですが、日本や韓国など極東を中心とする部分にしか

ヤマガラは松の実が大好き。キツツキのように松ぼっくりをつついて、種子を取り出した。

コバノガマズミの実が美しく陽光に映えている。

アラカシの実の絨毯。アオバトが来てくれないか。

Photos 2022-12-20


0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...