2023年10月16日月曜日

生け垣の虫たち:ゴマダラチョウの幼虫など

自転車道脇の生け垣に昆虫を探してみました。ウバメガシの生け垣ですが、いつの間にかアカメガシワやエノキ、アキニレなどが生えてきて、ウバメガシよりも旺盛に生育しています。これらの雑木は管理者泣かせですが、樹木の多様性を作り、様々な昆虫を呼び寄せるきっかけになります。

エノキの葉にゴマダラチョウの幼虫がいました。

ニャンコ顔でいつ見ても可愛いです。

のんびりしているようですが、枝を這うスピードは侮れません。

こちらは昨日見つけた個体。「気をつけ!」の姿勢で休んでいます。ゴマダラチョウはこのようなポーズをすることが多いのですが、なぜでしょうか。

ヘクソカズラの葉裏には、ヘクソカズラグンバイの姿がありました。

「グンバイムシの貴婦人」だと、勝手に思っています。

2023-10-15

0 件のコメント:

コメントを投稿

東公園:いきもの観察

今年の秋の公園生け垣の剪定は、不思議なことに側面のみを剪定し、上面は剪定なしでした。このままだと来春の芽吹き以降シュートが伸びて、春の剪定が大変になると思われますが、自然観察には、生き物の生育環境がある程度保全されて、いい加減な剪定はありがたいです。 アラカシの葉陰にオオカマキリ...