ニホンミツバチがセンダングサに吸蜜しています。センダングサは、その種子が「ひっつき虫」として嫌われますが、花の少なくなるこの時期には、昆虫たちに蜜や花粉をふんだんに与えてくれます。
ちょっとお顔を拝見。
2023-10-16
夜来の雨は大陸からの寒気団と太平洋からの暖気団のせめぎ合いのためらしい。9日朝は寒気団が張り出して、久しぶりに気温が低かった。気象台の発表では23.1度ということらしい。午前中は室内例会で忙しく、午後遅くに外出、公園の池の周りを観察したが、メスジロハエトリのオスをじっくり観察でき...
0 件のコメント:
コメントを投稿