河川敷を歩いていると、一面のフラサバソウの群落に出会いました。冬の間の葉は茶色がかった団扇状ですが、春になると一気に伸びてきて、もうすでに紫色の小さな花を一面につけています。
同じオオバコ科クワガタソウ属に属する植物については、以前まとめましたので、繰り返しませんが、今回この植物の写真を撮ってみて、改めてその毛深さに驚きました。深度合成しているので、特に目立つのかもしれません。数枚の写真をポストしておきます。
*****
風の強い午後の撮影でかなり花がしおれています。
2021.03.04.撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿