2021年9月28日火曜日

ソライロタケ

西山の某所でソライロタケに遭遇しました。ソライロタケは軸も傘も青いきのこで、滅多に出会えないので、きのこを趣味にする人々のあこがれです。出会ったソライロタケは青みが強くて、大変きれいなものでした。

I came across a sorairotake (Entoloma virescens) mushroom at a place in western hills in Kyoto. This is a mushroom with a blue shaft and umbrella, and is rarely encountered, making it a hobbyist's dream. The one I encountered was very beautiful, with a strong blue color.

*****



Photo 2021-09-26


0 件のコメント:

コメントを投稿

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...