2019年5月30日木曜日

ヒメボタル再訪

火曜日に雨が降りましたので。ヒメボタルを再訪しました。余り奥に入らずに竹藪の入り口近くで鑑賞しました。

ヒメボタルは陸生の蛍で、竹藪などに生息しています。低い位置を飛び、発光時間が短い蛍です。それで写真の上では明滅の軌跡を比較的はっきりと記録することができます。オスが飛び、メスは光りますが飛べません。時折一斉にシンクロしてストロボライトのように光り、息をのむような瞬間があります。画像は何枚かを合成していますので、悪しからず。
2019.05.28撮影



0 件のコメント:

コメントを投稿

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...