2019年7月27日土曜日

ハゼラン(その2)

ハゼランが誰かによって引き抜かれたことは以前書きましたが、その抜かれた枝を水差しに挿して置いたところ、ほぼ毎日花を咲かせてくれるばかりでなく、しばらくすると、茎の末端から白い根が生えてきました。

調べてみると、引き抜かれた株のそばに放置された枝からも、やはり根が出ていたので、これを土に埋めておきました。

すると、翌日、またまた誰かによって引き抜かれ(!)さらにはこれまで花穂を出していなかった小さな株まで、掘り起こされて抜かれてしまいました。

まるで権兵衛とカラスの化かし合いです。それならばと、自宅ベランダで育てることにしました。

古いプランターに土を入れて、抜かれた枝をすべて集めて差しておきました。これでしばらくすれば、ハゼランの花園ができることでしょう

その後は...種を採って、あちこちにばらまくことにします。ハゼランは元々花を楽しむ園芸種として導入されたのですから、きっと楽しんでくれる方々も多いと思います。数年がかりのプロジェクトですが、試みてみましょう。

引き抜かれて、根っこはなかったのですが...

わずかな間にこの通り、立派な根が生えてきました。その後に抜かれたものも含めて、プランターに植え込みました。

うまく活着するかどうかは分かりませんが、様子を見守りたいと思います。


作業中に、アブラゼミが見物に来ました。
2019.07.25.撮影
2019.07.25記述




0 件のコメント:

コメントを投稿

イヌコリヤナギ

年初に広沢池で一枝手折ってきたイヌコリヤナギが開花しました。小さくて、ネコヤナギほどは猫っ毛がありませんが、かわいらしい小さな花です。折から今夜は全国的に寒波の襲来で降雪や凍結が予報されています。暖房の効いた部屋の中だけは、一足早く早春の装いです。 ネコヤナギとはしべの色や形も微...