一般にヒタキの類は気が強いです。縄張りを持ち、縄張りに入ってきたものに対しては、威嚇します。まずは、偵察、次に鳴き声で威嚇、その後本当に気の強いものはさらに接近し、こちらに飛びかかるようなしぐさをすることもあります。それ故に写真に撮りやすい被写体とも言えます。
*****
茂みに何かいます。
首を伸ばして偵察。
切り株へ。ぐっと近づいてこちらを値踏みします。
2021.01.14.撮影
2021.01.16.記述
京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...
0 件のコメント:
コメントを投稿