2021年4月19日月曜日

誕生2日目、3日目のツマキチョウ

昨日と一昨日誕生したツマキチョウの幼虫です。探すのがなかなか大変ですが、昨日よりは確かに大きくなっています。

昨日誕生したツマキチョウの1匹です。
 
もう1匹。糞を塔のように重ねています。

これは一昨日孵化した幼虫。脱皮のための眠に入っているのでしょうか、大人しくしています。

2021.04.17.撮影













0 件のコメント:

コメントを投稿

京北の林内探索

京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...