京都市北部の林縁を歩きました。この日の日中気温は10度以下。春はまだ遅く、京都市内では散り始めているウワミズザクラもまだつぼみのままでした。
*****
まだ開花前のウワミズザクラです。
サルトリイバラの雄花です。日陰であまり育ちが良くありませんが、頑張って花を咲かせています。
京北の樹木植物に詳しい方に案内していただいて、ホンゴウソウを探しに行きました。昨年枯れたものを見つけられたとか。目的の場所に行くと、Bingo!約20株ほどが集まって、周囲にもまばらに生えていました。ヒノキ林の林床です。そこから冬虫夏草探索に切り替え、ムシヒキアブのアナモルフ、ガ...
0 件のコメント:
コメントを投稿