2024年1月23日火曜日

スギの雌花

昨年スギの雌花の開花時の写真を撮りましたが、雌花がどのように生長していくのか気になり、1月半ばの雌花を観察してみました。

雄花が手前、雌花は園は以後にあります。


上が雌花、下が雄花。

雌花をスライスしてみました。まだかなり未熟な感じがします。


こちら雄花。スライスしてしばらくすると、花粉が盛り上がってきました。これを見ただけでくしゃみの出る人がいそうです。

左が雌花。右がおそらく今年伸びる枝の先端(冬芽)と思われます。明らかに形が違いますね。

2024-01-22

0 件のコメント:

コメントを投稿

池端で

買い物の帰りに遠回りをして池端の野鳥を見てきました。折からの寒波でこの冬一番の冷え込み。横殴りの風が吹く中の観察です。人の出がないので、日頃は隠れていがちな野鳥の姿を認めることができました。 ヒクイナです。 タシギです。 クイナです。 晴れ間に突然カワウの一群が飛び立ったと思った...